大阪府障害者福祉事業団 地域生活総合支援センターあい
法人等の他施設 |
---|
法人名 | 大阪府障害者福祉事業団 |
---|---|
施設名 | 地域生活総合支援センターあい |
施設種別 | 障害福祉サービス事業のうち、介護給付・訓練等給付を行う施設 |
郵便番号 | 〒567-0895 |
住所 | 茨木市玉櫛2-5-8 |
電話番号 | 072-636-8817 |
Fax番号 | 072-636-8820 |
URL | https://www.sfj-osaka.net/13ai/ |
施設紹介 | 地域生活総合支援センターあいは、平成23年4月、茨木市で開所しました。障害者総合支援法に基づく障がい福祉サービスを提供している事業所です。多機能型日中支援(生活介護45人・就労継続支援B型15人)、共同生活援助(グループホーム)60人、相談支援、短期入所10人、児童発達支援15人の事業を通して、障がいのある方の地域での生活を支援し、法人の理念である「ともに生きる心を育み ともに歩む社会の実現」を目指しております。 |
活動内容 | 多機能型日中支援(生活介護・就労継続支援B型) 生活介護:障がい特性に配慮して、3つのグループに分かれて活動しています。創作活動やレクリエーション、散歩など楽しく過ごせるプログラムを提供しています。 就労継続支援B型:働く喜びを感じ、生きがいを持つことができるように、生産活動の機会を提供しています。自主製品のシフォンケーキは、メイン材料である卵は茨木産 地鶏卵を使用し、シフォンケーキ本来の甘さと茨木産 地鶏卵の濃厚な味が堪能できる商品として開発しました。また、「あい」のシフォンケーキはベーキングパウダーを使用せずメレンゲのみで作っているため、フワフワした食感に仕上がっております。一度お試しください。 |
取り組んでいる地 域貢献事業の種類 |
施設受け入れ(ボランティア・各種実習など)、防災・災害支援への協力、地域活動・行事への参加、施設入退所者の自立支援、継続支援 |
取り組んでいる地 域貢献事業の対象 |
障がい児・者、その他 |